くいしんぼうよしこの日記

カルガリー移住あれこれ

納豆作り・結果発表と諸々記録&エネルギーワークでの気付き

昨日クリスマスツリー納豆と、オーガニックのビーツの葉っぱ納豆を仕込みました。

結果メモ!

 

kuishinbou445.hatenablog.com

 

発酵12時間後、クリスマスツリーの方は何の変化もなかったのでレスキュー決定。

豆だけとって、以前作った納豆で培養している容器に混ぜ込みました。

 

使ったクリスマスツリーは直前に剪定して、洗って熱湯を潜らせたもの。

(ビーツの葉も熱湯かけてます)

 

「全ての葉っぱには納豆菌が住んでいる」

ってどこかで読んだけど、そうじゃ無いのかも?

それとも、杉とか松の葉には、納豆菌を邪魔する成分があるのか?

色々調べてみたいなあ。

 

しかし、ビーツの葉っぱ納豆は大成功!

 

f:id:kuishinbou445:20200214103846j:plain

 

前回も思ったんだけど、葉っぱで作った納豆は、味がテンペっぽくて、粘りと臭みが穏やかです。

そして、今回は納豆の表面が普通に仕込んだのよりも白くなった。

納豆嫌いな人も、これなら食べられるかも?

ベジメニューの挽き肉がわりにも使えそうです。

 

ビーツの葉っぱは、それ自体のニオイがほとんど無いので、料理に使うにはこの納豆いいかもしれない!

(人参の葉っぱは、作ってる時から独特のニオイがイマイチだった)

可能性を感じる😏!

サラダや、ベジ麻婆豆腐とかいいかも。

 

とりあえず、二日間冷蔵庫で寝かせてから使います。

 

 

他の人のレシピで、24時間以上発酵させてアンモニア臭がしてから冷蔵庫で寝かせると、ニオイが消えて美味しくなる、と書いてあったので、以前やってみたところ、数日寝かせてもツーンとしたニオイが消えませんでした。

なので、私は発酵は24時間マックスでやめています。

 

それから、納豆に使う大豆は、味噌や煮物に使うのよりも、さらに柔らかく煮たほうが美味しいです。

崩れる直前くらい。

 

寝かせて完成した後は、小分けにして冷凍保存します。

 

 

 

昨日はエネルギーワークのワークショップに参加。

 

近頃第一チャクラの詰まりが少し流れた感じがして、足の冷えがかなり楽になりました。

 

そして、昨日のワークでは、

「いつも休みなく働いてくれている、心臓に感謝する」

というところで、体全体がぱあっと温かくなって、幸せな気持ちに✨

 

自分の身体に感謝することの大切さを実感しました。

 

日々、少し流れが悪いなとか、痛む所を確認し、

「頑張ってくれて、ありがとう」

って、自分自身を労って、大切にしていこう!と思いました。

 

私は、勉強しても覚えられない自分の脳味噌とか剛毛とか顔のシミその他諸々、「歳だし」とか文句言っていた事を反省!

 

だって、この身体、こんなに頑張ってちゃんと機能してくれてるじゃない!

まだまだしっかり動く。

色んな事できる。

文句言っちゃダメだ〜!

感謝感謝❣️

大切にしていこう❣️

 

家の中のお母さんの存在って、大切!

もちろん、お父さんだっておじいちゃんおばあちゃんだって子供だって、みんなそれぞれ大切!

本当につくづく思うけど、みんな、自分を愛して大切にする事が、幸せへの道だね❣️

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとうございます!ランキングエントリーしてます。よかったらポチッとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村